fc2ブログ

スワロが映画を見た

スワロが見た映画について感想を書いていきます。
劇場映画、DVD、新作、旧作問わず映画のレビューを書きます。
コメント・トラックバック大歓迎。みなさまの積極的な絡みをお待ちしております。



原題:DECEPTION
製作年度:2008年
製作国:アメリカ
上映時間:108分

監督:マーセル・ランゲネッガー
原作:――
脚本:マーク・ボンバック
出演:ユアン・マクレガー/ヒュー・ジャックマン/ミシェル・ウィリアムズ    

あらすじ:
NYに住む会計士のジョナサン(マクレガー)は友達もおらず、家と職場を往復するだけの孤独で退屈な生活を送っていた。ある日、監査員として派遣された大手法律事務所でワイアット(ジャックマン)という弁護士に話しかけられ次第に打ち解けていく。食事やテニスなどに誘われ、ジョナサンはワイアットに憧れと友情を感じていた。ある昼、一緒にランチをとっているときに携帯電話を取り違えてしまう。しかしワイアットはその日ロンドンへ出張。仕方なしにジョナサンはワイアットの携帯電話をつかうことに・・・

感想:
可もなく不可もなく・・・

この作品、予告編を目にしたことはないがフライヤーを目にして
何となく面白そうな作品だと密かに期待していた。
なので地元の映画館にもやってくるのだが
待ち切れず横浜へ用事があって出た際に川崎まで足をのばして鑑賞してきた。

つまらない、とまでは感じないし飽きるということもなかったがさして面白くもない。
人におススメできるレベルではないことは確かだ。

サスペンスとしての雰囲気はいいのだともう。
夜のミーティングルーム、雨のチャイナタウン。
何か起こりそうな、ミステリアスな雰囲気でちょっとオシャレ。
7:3分けのユアンも謎の行動が多いヒューも
2人とも佇まいからしてミステリアスな雰囲気が出ている。
そして怪しい会員制デートクラブ。

だが、同時にこの会員制クラブが最も残念な存在となっている。
事件はこのクラブを通じて行われていく。
だが、このクラブの存在自体が謎のままだ。
それにワイアットとこのクラブとの関連がいまひとつわからない。
マギーQ扮する女性はワイアットの素顔を知っているようだが
彼女はさらっとワイアットについて話すだけで役割を終える。
同時に呆気ないほど簡単にワイアットの素性が判明する。
本当、秒殺。

というわけで中盤はいろいろな穴がやたらと目につき
ドキドキ感はさほど感じられずに話が進んでゆく。

そして、サスペンスなのでラストのどんでん返しも大切な山場だ。
だが、またしても残念なことに「あっ」というような展開にはならず
予想の範囲を超えていない。
7割は予想通りに話が進んでいく。

ハラハラ感ほとんどなし、どんでん返しイマイチ。
つまらないこともないし、中だるみしたわけでもないのだが・・・
やはりイマイチ感がぬぐえない。
何より、こんなに面白そうな要素を集めておきながら
なんで平凡な作品に落ち着いてしまったんだ、という点が非常に気になる。
もっと捻って捻って練り込んだ脚本ならなぁ~なんて思ってしまうのだ。

そして更なる謎は邦題だろう。
『彼が“二度”愛したS』って・・・
なかなかミステリアスな邦題ではあると思うが、内容を反映していないと思う。
Sもやはりインパクトに欠けていたし。

ただ、ユアン・マクレガーの演技は良かったと思う。
特にデートクラブにはまりだしてからの異様な雰囲気は
「何か起こるんじゃないか・起こすんじゃないか」という
ちょっとしたハラハラ感を感じさせてくれた。

スワロ的評価:★★
スポンサーサイト



スワロ隊員まいどどうもです
ユアンのお人好しで危なっかしさとか
ヒューのいかがわしさとかは楽しめましたが
内容としては予想の範囲内でした~
もう一捻り欲しかったですね
でもまあ飽きずにテンポも良かったので
普通。そんな意見が多いですね・・・

2008.11.13 18:57 URL | くまんちゅう #TO.QWiMc [ 編集 ]

コメントありがとうございました~
なんか最近FC2ブログオカシクないですか?
管理画面が壊れてしまってて、一切ブログを変更できなくなってしまってます(TT)

それはさておいて、、コチラ、、雰囲気だけあるものの、、ここまで驚きもハラハラもないサスペンスって珍しいですよね。

面倒な説明を一人で引き受けているマギーQの使い方も、、映画として間違えていますよね、、。

おかしい、コレだけの役者と設定などの材料あったらもっと面白いもの作れるはずなのに、、

2008.11.13 19:41 URL | コブタです  #- [ 編集 ]

こんにちは♪
そうなのよね、なぜだか知らないけどイマイチなのよね。
ユアンにやたらベッドシーンをさせていたけれど、あれもエロスを感じるまでには至らなかった私。
Sなんて意味深なモチーフだけど、今どき大きなイニシャルのキーホルダー(ストラップ?バッグチャーム?)を付ける人っているのかな~って思っちゃったわ。

2008.11.13 22:24 URL | ミチ #0eCMEFRs [ 編集 ]

スワロちゃん、
コメントTBありがと♪

ハラハラとか先の読めない面白さは皆無でしたね~^^

もうこの映画ってそこは古典的だから諦めるとしてキャストで楽しんじゃいましたよ~。
ランプリングおばさんとか、ひぇーこんなひとまで会員なんだ!って(そっちかい)

マギーQとか、お色気お姉さんもいたりで
あたりハズレもありそうな会員制クラブ、
あのあたりのハナシをもっと膨らませて欲しかった気も、、、、。

とはいえ、ヒューサマ、カッコ良かった~♪

2008.11.13 22:44 URL | mig #JTxNwRAU [ 編集 ]

スワロさん、こんばんは★
TB&コメントありがとうございました。

個人的には俳優達の素晴らしい演技と
往年のサスペンスのような雰囲気を
楽しめたので、先が読めるような
凡作ながらも結構楽しめました。
でも今考えると可もなく不可もなく
という表現がぴったりなのかも
しれませんね。

2008.11.13 23:06 URL | dai #/02qLiNA [ 編集 ]

こんばんは!
ほんと可もなく不可もなく・・・でしたねえ。
キャストもいいし、題材もおもしろそうなのに
予定どおりに事が運ぶのは、いかがなものか。笑
終盤はひねりもあったけど、もったいないつくりでしたね。
ひさびさユアンの純真男ぶりはよかったわ~♪

2008.11.13 23:23 URL | アイマック #mQop/nM. [ 編集 ]

スワロさん、こんにちは! コメントとTBをありがとうございました。
シャーロット・ランプリングが出てきたから、てっきり「デートクラブの黒幕なんじゃ?!」と思ったんですよ。
ヒュー様とグルとかさぁ。
なのに、本当に「あれだけ」で、肩透かしでしたね~。もったいない。
これ、脚本と言うよりは監督の経験不足も大きいんじゃないかな?
ヒュー様も初プロデュースだしね。大目に見ましょうか←偉そう(爆)
ではでは、また来ます~。

2008.11.14 08:57 URL | 真紅 #V5.g6cOI [ 編集 ]

こんにちわ。

私、こういう可もなく不可もなくっていう
映画が一番苦手かも(苦笑)。

ってことで、ウチでも評価低いです(笑)。

いい素材をたくさん盛り込んでいるのに、
何一つ活かしきれてないってのが残念。
作り方によっては、もっと面白い映画に
なりそうなのに・・・もったいなーい。

ところで。
忙しい毎日を過ごされているようですが、
健康には気をつけてね。無理は禁物よ。
来月、楽しみにしてるわ~。

またメールするね。

2008.11.14 13:04 URL | 睦月 #- [ 編集 ]

くまんちゅう隊員、こんばんは。
コメントありがとうございます!

やっぱり・・・という感じでブロガーさんたちの評価は軒並み低いですね(苦)

テンポもいいし、役者の演技もいい。
なのに評価低めって・・・
よっぽど脚本に魅力がなかったんですね(苦)これもまた珍しい話です(苦笑)

  from swallow tail

2008.11.14 23:01 URL | くまんちゅう さんへ #- [ 編集 ]

スワロさん、こんばんは。

キャストは良かったですが、仰るとおり、可もなく不可もなく~普通ですね。
秘密クラブ、もう少し謎めいてても良かったかも…(笑)

いろんな意味でユアンの体当たり演技は評価大♪♪(#^ー゚)v

2008.11.15 01:07 URL | オリーブリー #ZJmJft5I [ 編集 ]

コブタさん、おはようございます。
コメントありがとうございます!

FC2はしばしば不調を起こしますよね。
毎日どこかもサーバーが閲覧障害を起こしている感じがします(苦笑)
スワロは時々管理画面にログインできない状態になるくらいで
他にはこれといったトラブルにはまだ遭遇していません。
管理画面が壊れる・・・って相当じゃないですか!
不便というか・・・復旧するんでしょうか・・・??

>雰囲気だけあるものの、、
>ここまで驚きもハラハラもないサスペンスって珍しいですよね。
むふふ。
本当に珍しいです。
でも雰囲気だけで見事にラストまでつっきりましたよね。
たしかにサスペンスとしてはいま一つでしたが
ラストまで飽きることがなかったのはむしろ不思議です。
さすがヒュー様・・・
主役二人の7:3分けヘアでラストまで釘付けにさせるとはっっ!

  from swallow tail

2008.11.15 07:28 URL | コブタ さんへ #- [ 編集 ]

こんにちはーっ!
ちょっと期待してたんですけどねー普通でした。つまらなくもなく面白くもなく・・・
まぁキャストは良かったのでそのへんでは楽しめたかなーというところですかねぇ。

2008.11.15 12:41 URL | ゆかりん #- [ 編集 ]

ミチさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

>ユアンにやたらベッドシーンをさせていたけれど、
>あれもエロスを感じるまでには至らなかった私。
ぶはは(爆笑)
確かにベッドシーンが多かったですね!!
結構エロティックな雰囲気を出そうとしていたように
スワロも見受けられましたが・・・
それにもかかわらずミチさんにとってはイマイチだったとは!!
エミさん、相当場数踏んでますね!!
(↑失礼発言ですんません)

>今どき大きなイニシャルのキーホルダー(ストラップ?バッグチャーム?)
>を付ける人っているのかな~って思っちゃったわ。
同感です。
まさか自分のイニシャルだったとは!!とスワロもビックリですよ。
ヒュー様・・・結構短絡的ですね(苦)

  from swallow tail

2008.11.17 16:59 URL | ミチ さんへ #- [ 編集 ]

migさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

>ランプリングおばさんとか、ひぇーこんなひとまで会員なんだ!って
そうですね。
キャストは何気に惜しみなくいい人をつかていましたね。
さすがヒュー様です。
ランプリングおばさま・・・
いいじゃないですか!
ああいう熟女こそが・・・(略)

でも、ああいうデートクラブって実在するんですよね。
スワロも・・・食事から、とかなら・・・出会いの場として・・・
なんてそんな甘いこと考えていちゃダメですよね(苦)

  from swallow tail

2008.11.17 17:04 URL | mig さんへ #- [ 編集 ]

daiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

>往年のサスペンスのような雰囲気
なるほど。
たしかにオーソドックスな感じでしたよね。
最近は“意外性”を求めるあまりとんでもないストーリー展開になり
当たりハズレが大きい用に思います。
その点、こちらは意外性は少ないながらも
サスペンスのポイントは踏襲していてそれなりに楽しめる作品でした。
う~ん・・・わたしたちのハードルが厳しすぎるのか・・・(苦)

  from swallow tail

2008.11.17 18:09 URL | dai さんへ #- [ 編集 ]

う~ん、やっぱ、脚本ですかね。
最近のミステリー小説をよく読んで出直して来い、って感じデスね。
3人の俳優さんが素敵だっただけに、惜しいです。
ヒューが一番好きなんだけど、ありきたりなスジのせいで、
小物の悪に見えてしまったのが残念です。
ベッドシーンは、ユアンよりヒューのを見たかったです(笑)

2008.11.17 22:07 URL | あん #- [ 編集 ]

アイマックさん、おはようございます。
コメントありがとうございます!

>予定どおりに事が運ぶのは、いかがなものか
はは(笑)
サスペンスに限ってはあまり安心感は欲しくないですね。
みなさん口をそろえて「可もなく不可もなく」と言っているとおり
本当、なんだか評価しにくい作品です。

アイマックさんもお感じになられたように
面白くなりそうな要素があるのに・・・ホント勿体ない(笑)

>ひさびさユアンの純真男ぶりはよかったわ~♪
同感!
これだけはこの作品のほめられたところですね。

  from swallow tail

2008.11.18 06:22 URL | アイマック さんへ #- [ 編集 ]

真紅さん、おはようございます。
コメントありがとうございます!

>てっきり「デートクラブの黒幕なんじゃ?!」と思ったんですよ。
あたしもです!!
だって、あの貫禄といい何か知ってそうな雰囲気といい
絶対に“怪しい”感じがしましたよね。
そこはある意味読めない展開でしたね(苦)

>脚本と言うよりは監督の経験不足も大きいんじゃないかな?
確かにぃー。
でも、ヒュー様の製作会社処女作ということを知って(知らずに見た)
まぁ仕方ないか、と最近は割り切れるようになったスワロです。

  from swallow tail

2008.11.18 06:33 URL | 真紅 さんへ #- [ 編集 ]

睦月さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>こういう可もなく不可もなくっていう映画が一番苦手かも(苦笑)。
そうなんですよね~。
感想も書きにくいし(苦)
不可の方が思いっきり怒りを発散させられる分まだいいかもしれません。

>健康には気をつけてね。無理は禁物よ。
あはは~
今日、せっかく仕事が休みなのに風邪ひいちゃって最悪~(涙)
昨日、インフルエンザの予防接種も受けてきたばっかりなのにさ。
のどが痛くてココアばかり飲んでいるし、
風邪薬で眠くなるし。
明日あたり本格化しそうな気配も感じるしさ~

  from swallow tail

2008.11.19 16:02 URL | 睦月 さんへ #- [ 編集 ]

オリーブリーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>秘密クラブ、もう少し謎めいてても良かったかも…(笑)
やっぱり、みなさんこのクラブに対して不満を感じるようですね。
かなり妖しく&怪しくて意味ありげだったのに・・・
あまり活かされていませんでしたね・・・(苦)
本当、勿体なかったです。

でも、ヒュー様の制作会社処女作とならば・・・
多めにみるべきかしら??

  from swallow tail

2008.11.19 21:11 URL | オリーブリー さんへ #- [ 編集 ]

ゆかりんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

>つまらなくもなく面白くもなく・・・
はは・・・(苦)
本当にそんな感じなんですよね。
でも、ヒュー様製作会社処女作なので
その辺を考慮するとまずまずの出来だ他のかなぁなどと
情状酌量の余地がある気がしてきました(苦笑)

キャストは良かったですね。
悪役ヒューに萌えた方が多かったようですが
スワロは真面目くんなユアンに萌えです(照)

  from swallow tail

2008.11.20 06:29 URL | ゆかりん さんへ #- [ 編集 ]

あんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます!

>最近のミステリー小説をよく読んで出直して来い、って感じデスね。
おお~!!
辛いっ!!(笑)
最近はとくにひねりの効いた作品が多いですからね。
その点ではこの作品はあまりにもありきたりな感じでした。
「敢えてそこを狙ったか!?」と勘ぐってしまうほどでしたね(苦)

>ありきたりなスジのせいで、小物の悪に見えてしまったのが残念です
おお~それはとんだ副作用ですな。

>ベッドシーンは、ユアンよりヒューのを見たかったです(笑)
え!?
なんでみんなヒューのベッドシーンを見たがるの??
スワロはユアンで満足だけど・・・
ユアンでいいじゃん~
白いブリーフかわいかったじゃん~

  from swallow tail

2008.11.20 07:07 URL | あん さんへ #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://swallowtailchocolate.blog56.fc2.com/tb.php/417-8bb60a60

『彼が二度愛したS』を観たよ。
 なんて、萌える邦題。 『彼が二度愛したS』 \"DECEPTION\" 2008年・アメリカ・108分 監督:マーセル・ランゲネッカー 製作・出演:ヒュー・ジャ...

2008.11.13 18:05 | 【待宵夜話】++徒然夢想++

彼が二度愛したS
 『選ばれたエグゼクティブだけが集う秘密クラブ。 導くのはエリート弁護士、ハマったのは孤独な男。 待っていたのは運命の女と、罠―。』  コチラの「彼が二度愛したS」は、11/8公開となるPG-12指定のサスペンスなのですが、試写会で観て来ちゃいましたぁ~♪PG-12

2008.11.13 18:21 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡

映画「彼が二度愛したS」を試写会で鑑賞
 6日「彼が二度愛したS」@ヤクルトホール 主権はラジオ日本「イエスタディ・ポップス」、客入りは7割ほど。 映画の話 ニューヨークの孤独な会計士ジョナサン(ユアン・マクレガー)は、ある日ハンサムな弁護士のワイアット(ヒュー・ジャックマン)と出会い、身分...

2008.11.13 18:53 | masalaの辛口映画館

「彼が二度愛したS(DECEPTION)」映画感想
お気に入り俳優のユアン・マクレガーとヒュー・ジャックマンが共演しているサスペンスって事で見てきました。「彼が二度愛したS

2008.11.13 18:54 | Wilderlandwandar

Deceptiopn 「彼が二度愛したS」
製作にも名を連れたHugh Jackman(ヒュー・ジャックマン)が久々悪役で真面目な会計士Ewan McGregor(ユアン・マクレガー)を陥れるB級サスペンスがDeception「彼が二度愛したS」でした。 2度愛されたのは繊細な役が多いMichelle Williams(ミシェル・ウィリアムズ)。...

2008.11.13 19:43 | 表参道 high&low

彼が二度愛したS
JUGEMテーマ:映画館でみました! 2007年/アメリカ 監督:マーセル・ランゲネッガー 出演:ヒュー・ジャックマン    ユアン・マクレガー    ミシェル・ウィリアムズ    シャーロット・ランプリング    マギー・Q エグゼクティブは会員制高級クラブ

2008.11.13 20:43 | Lovely Cinema

映画 【彼が二度愛したS】
試写会にて「彼が二度愛したS」 本作がデビューとなる新鋭マーセル・ランジェネッガー監督によるラブ・サスペンス。ヒュー・ジャックマンはプロデューサーも務めている。 おはなし:NYの会計士ジョナサン(ユアン・マクレガー)は、ある日弁護士のワイアット(ヒュー・

2008.11.13 22:21 | ミチの雑記帳

彼が二度愛したS/Deception
ヒュー・ジャックマンが立ち上げた制作会社の、第一回作品{/hikari_pink/} 合い言葉は「Are you free Tonight?」 来月、日本公開。 原題[Deception]は誤摩化し、詐欺を意味する。 それで映画の中身がバレるようなものだけど この007シリーズみたいな邦題、観たら結構...

2008.11.13 22:41 | 我想一個人映画美的女人blog

彼が二度愛したS
ラスト1分前で終わっていれば… 【Story】 ニューヨークの孤独な会計士ジョナサン(ユアン・マクレガー)は、ある日ハンサムな弁護士のワイ...

2008.11.13 22:59 | Memoirs_of_dai

彼が二度愛したS
Deception(2007/アメリカ)【試写会】 監督: マーセル・ランジェネッガー 出演:ヒュー・ジャックマン/ユアン・マクレガー/ミシェル・ウィリアムズ/シャーロット・ランプリング/リサ・ゲイ・ハミルトン/マギー・Q/ナターシャ・ヘンストリッジ 「・・・Are You ...

2008.11.13 23:19 | 小部屋日記

彼が2度愛したS
愛と金と欲望が渦まくニューヨーク。この騙しあいに勝つのは誰だ?  官能的なラブ&サスペンス~!?

2008.11.13 23:52 | ★ Shaberiba ★

危険な罠~『彼が二度愛したS』
 DECEPTION  Are You Free Tonight?  ニューヨークの会計士ジョナサン(ユアン・マクレガー)は、仕事漬けで家族も 友人もいない孤独な男...

2008.11.14 08:34 | 真紅のthinkingdays

彼が二度愛したS
「彼が二度愛したS」DECEPTION/製作:2007年、アメリカ 108分 P

2008.11.14 22:55 | 映画通の部屋

彼が二度愛したS
ニューヨークのオフィス。 ひとり黙々と仕事をこなす会計士ジョナサン・マコーリー(ユアン・マクレガー)は、 弁護士ワイアット・ボース...

2008.11.15 01:01 | 心のままに映画の風景

「彼が二度愛したS」タイトルが一番エロい!
 ヒュー・ジャックマン、ユアン・マクレガー、今まさに旬の2人が豪華共演!「彼が二度愛したS」(博報堂DYメディアパートナーズ/ショウゲート)。まあしかし、何とも意味深なタイトルですな~。  会計士のジョナサン(ユアン・マクレガー)は、派遣先の法律事務

2008.11.15 01:36 | シネマ親父の“日々是妄言”

彼が二度愛したS
【DECEPTION】PG-122008/11/08公開(11/08鑑賞)製作国:アメリカ監督:マーセル・ランゲネッガー出演:ヒュー・ジャックマン、ユアン・マクレガー、ミシェル・ウィリアムズ、リサ・ゲイ・ハミルトン、マギー・Q、シャーロット・ランプリング 会員制秘密クラブのルール

2008.11.15 12:39 | 映画鑑賞★日記・・・

【彼が二度愛したS】
監督:マーセル・ランジェネッガー 出演:ヒュー・ジャックマン、ユアン・マクレガー、ミシェル・ウィリアムズ、マギーQ 「ニューヨークで会計士の仕事をしているジョナサン・マコーリーはとても孤独だった。ある日顧問先の法律事務所で出会った弁護士のワイアット

2008.11.15 15:09 | 日々のつぶやき

彼が二度愛したS
愛と金と欲望が渦巻くニューヨーク。この騙しあいに勝つのは誰だ? 平凡な日常、孤独な夜、それを埋めようと彼女を愛した。しかし、すべては罠だった――― 物語:ニューヨークのオフィスの片隅で、ひとり黙々と仕事をこなす会計士ジョナサン・マコーリー(ユアン・マク...

2008.11.15 20:53 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ

彼が二度愛したS
さて、簡単にサクサクっと感想を、、、あれれ?デジャブ・汗【story】NYの孤独な会計士ジョナサン(ユアン・マクレガー)は、ある日弁護士のワイアット(ヒュー・ジャックマン)と出会い、NYエグゼクティブのためだけに存在する会員制秘密クラブのことを知る。電話で、「A...

2008.11.17 11:38 | ★YUKAの気ままな有閑日記★

彼が二度愛したS
ユアン・マクレガー、描きにくかった、時間かかったわりに似てないし(涙)...。 なにしろベタベタのメガネにスーツ姿の変装。まるでハロウィ...

2008.11.17 22:08 | 描きたいアレコレ・やや甘口

彼が二度愛したS
2008年度 アメリカ作品 108分 ショウゲート配給 原題:DECEPTION STAFF 監督:マーセル・ランゲネッガー 脚本:マーク・ボンバック CAST ヒュー・ジャックマン ユアン・マクレガー ミシェル・ウィリアムズ リサ・ゲイ・ハミルトン およよ??まったく違う心構えで臨

2008.11.17 22:12 | pure\'s movie review

映画 『彼が二度愛したS』
   ☆公式サイト☆孤独な会計士の男が、ハンサムな弁護士との出会いをきっかけに官能めいた甘いわなへと落ちていくラブ・サスペンス。監督は本作がデビューとなる新鋭マーセル・ランジェネッガー。ニューヨークの孤独な会計士ジョナサン(ユアン・マクレガー)は、ある...

2008.11.18 06:45 | きららのきらきら生活

彼が二度愛したS 2006-63
「彼が二度愛したS」を観てきました~♪ ニューヨークのオフィスで仕事をこなすジョナサン・マコーリー(ユアン・マクレガー)は、孤独で退屈な日々を過ごしていた。弁護士のワイアット・ボーズ(ヒュー・ジャックマン)と知り合い、オフタイムを一緒に過ごすようにな...

2008.11.23 08:26 | 観たよ~ん~

「彼が二度愛したS」
「彼が二度愛したS」、観てました。 ヒュー・ジャックマン&ユアン・マクレガー主演のサスペンス。まじめで退屈な日々を送る会計士が、...

2008.11.23 09:59 | クマの巣

彼が二度愛したS-(映画:2008年62本目)-
監督:マーセル・ランゲネッガー 出演:ヒュー・ジャックマン、ユアン・マクレガー、ミシェル・ウィリアムズ、リサ・ゲイ・ハミルトン、マギー・Q 評価:78点 なんだか昔懐かしいきっちりとしたサスペンス映画という感じだ。 真面目だけがとりえのような会計士が...

2008.11.25 23:36 | デコ親父はいつも減量中

彼が二度愛したS
  【映画的カリスマス指数】★★☆☆☆  私が二度と観ないS(サスペンス)  

2008.11.27 20:04 | カリスマ映画論

彼が二度愛したS 原題:Deception
 愛と欲望が渦巻くニューヨーク。 この騙しあいに勝つのは誰だ? 11月18日、MOVX京都にて鑑賞。ダサいユアン・マクレガーと何か超悪そうなヒュー・ジャックマン。ユアンがこんなキャラで登場するなんて、ちょっと珍しい?それに対して、ヒュー・ジャックマン、もう...

2008.11.29 10:45 | 銅版画制作の日々

『彼が二度愛したS』@スバル座
NYの孤独な会計士ジョナサンは、ある日弁護士のワイアットと出会い、人生が一変する。NYエグゼクティブのためだけに存在する秘密クラブ。そこで彼は美しく優雅な女たちとの一夜限りの情事にハマっていく。名前が“S”から始まることしか知らない、ミステリアスな彼女に出会う

2008.11.30 22:28 | 映画な日々。読書な日々。

「彼が二度愛したS」
真面目だけど冴えない風のユアンが素敵でした~♪

2009.05.04 17:00 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク

「彼が二度愛したS 」タイトルは面白いが内容はそこそこ
「彼が二度愛したS 」★★★wowowで鑑賞 ヒュー・ジャックマン 、 ユアン・マクレガー 、 ミシェル・ウィリアムズ 出演 マイケル・ランゲネッガー監督、108分 、アメリカ(公開日:2008-11-08・レンタル中)                     →

2009.11.21 00:49 | soramove

「彼が二度愛したS」(DECEPTION)
「ムーランルージュ」や「アイランド」のユアン・マクレガー、「ニューヨークの恋人」「タロットカード殺人事件」のヒュー・ジャックマン、二大スターが主演したサスペンス「彼が二度愛したS」(原題=詐欺、2008年、米、108分、マーセル・ランゲネッガー監督)。...

2009.11.22 05:33 | シネマ・ワンダーランド

-
管理人の承認後に表示されます

2010.10.18 21:08 |