fc2ブログ

スワロが映画を見た

スワロが見た映画について感想を書いていきます。
劇場映画、DVD、新作、旧作問わず映画のレビューを書きます。
コメント・トラックバック大歓迎。みなさまの積極的な絡みをお待ちしております。

ホットファズ

原題:HOT FUZZ
製作年度:2007年
製作国:イギリス/フランス
上映時間:120分

監督:エドガー・ライト
原作:――
脚本:エドガー・ライト/サイモン・ペッグ
出演:サイモン・ペッグ/ニック・フロスト/ジム・ブロードベント/パディ・コンシダイン
    ティモシー・ダルトン/ビル・ナイ/ビリー・ホワイトロー

あらすじ:
ロンドンで警官として勤務するニコラス・エンジェル(ペッグ)巡査は他の人の4倍もの検挙率を誇る超エリート。しかし、それに嫉妬した上司によりド田舎のサンドフォードへ左遷させられてしまう。サンドフォードは犯罪とは全く無縁で、地元警官たちも全く緊張感がなくお菓子ばかり食べている。トロくて警察映画マニアのダニー・バターマン(ブロードベント)と相棒を組んだニコラス。ある日、村で不気味な事故(事件?)が起こる。明らかに事件だと確信したニコラスは捜査を始めるが、事故を主張する他の署員とかみ合わず・・・

感想:
面白い!!

世界各国で高評価を博していた本作。
しかし、日本公開は決定しておらず2312名(ビミョン~)の署名によって
公開が決定したというエピソードもあるという。

さすが!
面白い!!
ハリウッドとはまた違ったシュールさとコミカルさを併せ持った脚本で
見事に観客の心をキャッチした1本。

ニコラスのキャラクターもすごく丁寧に描けている。
夜はアルコールもカフェインも摂らずクランベリージュース(笑)
些細なことを見逃すこともできず、即逮捕。
その神経質なまでの仕事意識が徹底していて笑えるくらいだ。
その他のキャラクターの描き方もなかなか面白い。
村全体の呑気さとニコラスの神経質さのギャップが何ともユーモラスなのだ。

村で起こる事件と言えば、白鳥が逃走したとか
誰かが勝手に生垣を刈ったとか田舎ならではののどかなものばかり。
それでも真面目に仕事するエンジェル。
一方、相棒のダニーといえば映画ばりのバリバリアクションに憧れを抱きつつも
お菓子ばかりを貪っている生粋の呑気村民。

ところが、村でとある事件(事故)が起こる。
交通事故っぽく偽証してあるが、
首はちょん切れて誰がどう見ても交通事故とは思えない(笑)
それなのに、村の署員はみな「これは事故だ。事件性がない」なんて言ってしまう(笑)
誰もが「そんなわけないじゃん!明らかに事件じゃん!!」
って心の中で突っ込んだことだろう。
だが、真顔で「事故だ」と主張する村の署員の態度が面白すぎる。
相次いで起こる事件(事故)にも誰も疑いを持たない。
事件性を主張するニコラスとのギャップがまた面白くてしかたない。
しかも犯人らしき人物は黒いマント姿だというのも定番オカルトチックでいい味出ている。

アクションでは思いっきり笑わせてくれた。
後半、押収したマシンガンなどでバッチリ武装した
ニコラスのハードさからして面白さがあった。
ダニーのノリっぷりも臭くてたまらない。
ダニーと二人、横っ飛びでパブにスローで飛び込むシーンはもう笑いが止まらなかった。
こんな面白かっこいい映画ってなかなかないだろう。
そして、相手は武装したお年寄りたち。
前半では柔和な印象だった彼らが一変、武装集団でガン・アクションを展開する様相は
これからの高齢社会の犯罪の行方を先取っているかもしれない。

ラストの落とし方もまた絶妙。
そして、スーパーの店長との対峙の結末も「そうきたか!!」とぎゃふんと言わされた感じだ。

この作品にはアクションの要素とサスペンスの要素があるのだけれども、
それがとてもいい感じでミックスされている。
さらに随所にユーモアがあってもう絶妙な味わいだ。

なんとな~く読めてしまう伏線もあったけれども、
全体的にすごく良くできていて「ぎゃふん」と言わされることは間違いないだろう。

スワロ的評価:★★★★★





※※人気ブログランキングに参加しています※※
※※ぎゃふんと言いましたよ!!という方、下をぽちっと※※

クリックありがとうございます
スポンサーサイト



swallow tailさん はじめまして。
コメント&TBありがとうございました~

これ楽しかったですね~。
こちらでお書き下さっていた、「田舎ならでは」の話なのでしょうね^^;
いいところもたくさんありますけど、よそ者を排除してコミュニティーをひたすら守るだけじゃ発展はありませんから。。。

>ダニーと二人、横っ飛びでパブにスローで飛び込む

ここも名場面でしたよね!

2008.07.18 21:44 URL | rose_chocolat #ZBcm6ONk [ 編集 ]

rose_chocolatさん、こんばんは。
訪問&コメントありがとうございます!!

>よそ者を排除してコミュニティーをひたすら守るだけじゃ
>発展はありませんから。。。
仰るとおりですね。
その点、この作品ではものすんごい発展を遂げられたかと(笑)
なんせ「スーパーポリスメン」ですからね。
でも、田舎の難点は素敵な異性を見つけにくいことですかね。
あ、関係ないか・・・

フライヤーにも採用されているあのシーン。
スワロはかなり気に入っちゃいましたよ。

  from swallow tail

2008.07.18 22:55 URL | rose_chocolat さんへ #- [ 編集 ]

へぇ~、面白そうですねぇ~。

見た時に「ぎゃふん」と言うかわかりませんが、
レビューを読ませていただいたお礼に、
ぽちっとしておきました(^o^)

機会があったら、観に行こうと思います。

2008.07.19 03:53 URL | Prism #EY6vSw5E [ 編集 ]

こんにちはー。
最初っからわはわは笑えるコメディなのかと思っていたからちょっと「えええー、だいじょうぶか?」って心配なっちゃったの。
でもとーんでもなく楽しかったです!
あの横っ飛び笑えたよねー。あとキアヌの真似して空に向かって発砲するところ☆
なんだかもう一度観たくなってきちゃった☆

2312名って確かにビミョー。すごい人数だけどそんなんで公開決まるんだ。笑
ありがたや~♪

2008.07.19 11:31 URL | きらら #- [ 編集 ]

スワロさん、こんにちは~
訪問ありがとうございました。
最高でしたねーーー
そして、楽しめたというブロガーさんも多くて何よりです。
私も、もう1回観に行きたいくらい。
多分、無理なので。DVD化したら、即購入したいと思いますー

気に入った部分を挙げていくとキリがないくらいに楽しかったですねぇ
アクションシーン、サスペンスフルな展開、そうそう、オカルトチックな懐かしい恐怖とか。どこを取っても本当に最高です。
私は、ニコラスとダニーが少しずつ打ち解けていく展開もベタだけれど好き。
アルコールを断っていたニコラスが、ビールをぐでんぐでんになるまで飲んだりとか。
何てことない描写も、たまらなく愛おしかったです。

2008.07.19 19:50 URL | となひょう #- [ 編集 ]

Prismさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

わぁ~!!
応援ぽちまでありがとうございます。
感激です。

この作品は本当に面白かったのでお勧めですよ~。
ブロガーさんの間でも概ね好評ですし。
ぜひ、構えずに「ぎゃふん」と言っちゃってくださいよ。

  from swallow tail

2008.07.19 21:44 URL | Prism さんへ #- [ 編集 ]

きらりん、こんばんは。
コメントありがとう!

>あの横っ飛び笑えたよねー。
もうこのシーン大好き!!
スローで再生してくれるところが憎いじゃない。
ダニーもマジになっているし(笑)
でも、スワロ『ハートブルー』も『バッド
ボーイズ』も未見だから
いま一つポリス・アクションのオマージュ?リスペクト?
パクリ?シーンがわからなかったの・・・
映画好きとしてイケてないわ!!

今日、『ショーン~』を借りようとしたら誰かに先を越されたわ!!
悔しい~

あ、きらりん。
アイス食べすぎに注意ね~

  from swallow tail

2008.07.19 21:50 URL | きらら さんへ #- [ 編集 ]

となひょうさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

スワロもDVD買いたいと思っていますよー。
それから水曜日にもう一度見たいかも。
『ハートブルー』や『バッドボーイズ』を未見だったから
予習して面白さ倍増でもう一度トライしたいわっ。

>私は、ニコラスとダニーが少しずつ打ち解けていく展開もベタだけれど好き。
そうそう。
そういうヒューマンドラマの要素もありましたよね。
スワロもこころが和みました。
たしかにベタかもしれないけど、ダニーの温かさがよく伝わるシーンでしたよね。
二人とも、とっても魅力的なキャラクターだったと思います。

  from swallow tail

2008.07.19 21:55 URL | となひょう さんへ #- [ 編集 ]

スワロさん♪

こんばんは^^

コメントありがとう~♪

モンクなく面白かったね~、
これは本当劇場公開して良かった☆
皆一体となって笑ってましたもの。

『ショーンオブザデッド』のスワロさんの感想、待ってるね~v-8
v-42

2008.07.19 22:46 URL | mig #JTxNwRAU [ 編集 ]

スワロさん、こんにちはー!

おもしろかったですよねー!
アメリカのオバカ映画とは一味違っていて(僕はこっちの方が好きかも)。
バターマンのなりきりっぷりもよかったです。
ジョン・ウー作品かと思わせるような2丁拳銃で横っ飛び!
鳩も飛ぶんじゃないかと思いました。
本日レンタル屋で「ショーン・オブ・ザ・デッド」を発見!
これから観ようかと思ってます。
ふふ、楽しみ・・・。

2008.07.21 12:41 URL | はらやん #- [ 編集 ]

スワロさーん、こんにちわ。
かき氷食べたいよ~。

やっぱり満点よね☆
そうそう、首ちょん切れてんのに事件じゃないって言い張る辺り、なんかおかしくって。
じじばばもなんかマジで攻撃してくるからおかしくって。
年寄りなのにー!!って。
にしてもニコラスはかっこよかったですわー。
ちょいちょい出てくる白鳥もツボでありました。
なんかそんな色んなしょーもないことが、積み重なってそれがとりあえず面白くって♪
全体的に楽しませようという空気が漂っていて、見事ツボに入ってくれてよかったです。

2008.07.21 16:46 URL | ななな #7qDEbzaw [ 編集 ]

うぃっす!上京してみてきました。馬鹿なぷく隊員です。

でも隊長が観て面白いと言ったものは、我ら隊員、絶対に観るのが務めですよね。(本当か?)

デブの警官が可愛くて。同じデブとしてあの雰囲気を身にまとうことを誓います。(←大馬鹿)

2008.07.22 22:17 URL | ぷくちゃん #- [ 編集 ]

migさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまってゴメンナサイっ。

ね~!!
すごく楽しい作品でしたよね。
こういう作品は惜しみなく上映してほしいですよね。
もっともっとコメディを見られるようにしてほしいですよね。
スワロもこの作品は文句なしに5つ星です!!

  from swallow tail

2008.07.22 23:34 URL | mig さんへ #- [ 編集 ]

はらやんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

はらやんさんも相当楽しまれたようで何よりです。
暑い夏の日、こういうスカッと愉快爽快な作品も恋しくなりますよね。

>ジョン・ウー作品かと思わせるような2丁拳銃で横っ飛び!
あのシーンはジョン・ウー作品のオマージュだったのですね。
どこかで見たことがあるような・・・とは思っていたんですけど。
あのシーンはほんとなりきっていて、でもどこかユーモラスで忘れがたいシーンです。

>本日レンタル屋で「ショーン・オブ・ザ・デッド」を発見!
おお~!!
おめでとうございます。
スワロの近所のレンタル店も最近入荷したようなんですけど
早くも誰かに先を越されました!!
くっそぉ~!!

  from swallow tail

2008.07.22 23:39 URL | はらやん さんへ #- [ 編集 ]

なななたん、こんばんは。
コメントありがとう!

スワロは今、アイス食べたところ♡
そういえば・・・最近、かき氷って食べてないなぁ・・・
やっぱりオーソドックスにイチゴ氷が食べたいな。
暑い時にはもってこいだよね!

この作品、なななのツボにもどんぴしゃだったんだね。
>じじばばもなんかマジで攻撃してくるからおかしくって。
そうそう。
あの迫真の銃撃戦はもうコミカルとしか言いようがなくてマジウケだわー。
あんなにシュールであんなに面白い作品ってなかなか巡り合えないよね。
この作品、本当によくできていたと思う!

  from swallow tail

2008.07.22 23:54 URL | ななな さんへ #- [ 編集 ]

ぷく隊員、お疲れ様です!
暑い中コメントありがとうございます!

>でも隊長が観て面白いと言ったものは、
>我ら隊員、絶対に観るのが務めですよね。(本当か?)
ちょww
それでぷく隊員は遠征したのでありますか!?
す・・・スゴイ!
隊員の鑑ですよ。
でも、無理することはありません。
この隊にはヒエラルキーなど存在しないと思われますので
映画はご自分のペースでご覧になるのもまたよいかと思われます!

で、この作品は噂に違わず面白かったでしょ~!?
遠征する価値もあったかと思います。
スワロは『屋敷女』の後これか『闘茶』をはしごしようと思ったけど
『屋敷女』があまりにも強烈過ぎて挫折・・・

日を改めて見たけど、
『屋敷女』のダークな気持ちを払拭させるのにもってこいの作品だったわ。

  from swallow tail

2008.07.23 00:07 URL | ぷくちゃん さんへ #- [ 編集 ]

どうも!

スワロさんも満点ですか!
本当に楽しい作品でしたよね。

最高に笑わせてくれて、最高にかっこよくて、最高に引くほどグロくて(笑)
本当にこれぞ映画を楽しむということじゃ!と教えられた気がします。

2008.07.26 03:30 URL | ジグソー #- [ 編集 ]

ジグソーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

満点ですよ!!!!
もう、これは文句なしに満点でしょう。
だって、こんなにシュールで楽しくてワクワクする作品って
なかなか出合えませんよね。

>最高に笑わせてくれて、最高にかっこよくて、最高に引くほどグロくて(笑)
そうそう!
一度にいろいろな楽しみ方があってもう一瞬も目が離せませんでした。
あー、DVDもgetだぜ!!

  from swallow tail

2008.07.27 10:45 URL | ジグソー さんへ #- [ 編集 ]

スワロさん、こんばんは
わたしは予告編でばらされすぎて、その辺に「ぎゃふん」でしたよ・・・ ま、十分楽しめましたけど

この映画から学べる教訓はですね・・・
「普段マジメなヤツやおとなしい人ほど、切れたら怖い」ということでしょうか

きれる若者が問題になってますけど、お年寄りだって問題な人は問題ですよねー 怖い世の中になったもんです

それにしてもこの映画で星五つですか。いまだにスワロさんの趣味がよくわかりません(笑)

2008.08.02 20:16 URL | SGA屋伍一 #TyXokUWg [ 編集 ]

おスガさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
返事が遅くなってゴメンチョ~(涙)

>わたしは予告編でばらされすぎて、その辺に「ぎゃふん」でしたよ・・・
おお~(苦笑)
スワロは幸いにも予告編を一度も見たことがなかったので。
そんなにバラしすぎちゃったのかぁ。
やっぱり最近の予告編は本編のダイジェストみたいになっていてダメだよね。

>「普段マジメなヤツやおとなしい人ほど、切れたら怖い」
うん、その通りだよね。
こういう人の重大犯罪って確実に増えてるよね。
で、マスコミのインタビューなんかで知人や近所の人が
「いや、まじめでおとなしい人でしたよ」と決まって言う・・・
年をとると変なクセが出ちゃうんですよね~
頑固になったり、偏った信条を持っていたり自分なりのこだわりがある。
だから結構厄介・・・

>それにしてもこの映画で星五つですか。
>いまだにスワロさんの趣味がよくわかりません(笑)
えー!?そう??
最近、スワロのストライクゾーン広いよ(笑)

  from swallow tail

2008.08.04 10:23 URL | SGA屋伍一 さんへ #- [ 編集 ]

スワロさん、こんにちは♪
帰省日記、楽しく読ませて頂きました~。
まだテレビデオって売ってるんだ!…ということに驚きつつ。
実家にある要らないものって、どこも似たようなものですよね。
私の実家には、キジの剥製がありました。。。

さて、ようやく名古屋で公開になったので見て参りました。
で、すご~く面白かったです!
ニコラスとダニーがノリノリで戦っている相手が、お年寄り達って
いうのがなんとも。しかも、かなり強靭なお年寄りですよね…(笑)
色んな要素のミックス加減が絶妙で、楽しめました~。
私も点数つけるとしたら、やっぱり満点かな。

2008.08.22 13:02 URL | Nyaggy #- [ 編集 ]

Nyaggyさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

テレビデオ・・・あるみたいですね。
ちなみにスワロも実家に戻るまで8年間テレビデオを使っていました(苦笑)
テレビデオって音声の接続端子が1つしかなくて
DVDプレーヤーとどうつないだらいいのか悩んだ気がします(苦笑)

おおー!
ついに名古屋でも公開ですか!!
面白かったでしょー??
これ、リピしちゃいましたもの~。
久しぶりに映画をリピートしましたよ。
DVDも絶対に買うと思います!

>私も点数つけるとしたら、やっぱり満点かな。
でしょでしょ!!
でしょでしょ!!??

>私の実家には、キジの剥製がありました。。。
ちょ~(笑)
そりゃまた珍品ですな。
もしかしたら先祖代々受け継がれたものかもしれませんよ~。
その昔、Nyaggyさんのご先祖様が狩で獲ってきたものとか!

  from swallow tail

2008.08.23 18:51 URL | Nyaggy さんへ #- [ 編集 ]

こんにちは~♪
この映画があまりにツボだったので、『ショーン・オブ・ザ~』を借りようとしてレンタル店に行ったのに、とうとう見つけられなかったんですよぅ。
ゾンビコーナーじゃないのかなぁ?
店員さんに聞こうにもお客さんが多くてダメだったの。
次回はもっとしっかり探すぞ!!

ニコラス・エンジェルって外見は全然タイプじゃないのに、いついかなる時も気を抜かない仕事っぷりが不器用で可愛くて惚れ惚れしちゃったわ。

2008.09.24 23:28 URL | ミチ #0eCMEFRs [ 編集 ]

ミチさん、おはようございます。
コメントありがとうございます!
お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません。

おお・・・
『ショーン~』をまだご覧になってない!?
そんなのいけません!
いますぐa●az●nへ行ってポチって来てくださいな。
いや、近所のH●Vでも売っているはずです。
スワロはあれは今、最もリピート率が高い映画です(照)
時間も長くないし、気軽に見られる作品としてかなり重宝しています。
「あ~今夜もショーンにしよ♪」みたいな。

あ、『ショーン~』はゾンビコーナーじゃないですよ。
あれはコメディコーナーです(笑)
でも、ツ●ヤって時々「なんで??」というカテゴリー分けしていますよね。

はは(笑)
ミチさん、ニコラスに惚れちゃったんですか??
神経質すぎてボーイフレンドにしたら大変そうです(苦)

  from swallow tail

2008.09.29 08:11 URL | ミチ さんへ #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://swallowtailchocolate.blog56.fc2.com/tb.php/341-27cdf44c

映画レビュー「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」
◆プチレビュー◆パロディ満載でおくる英国発の田園アクション・コメディ。エッジが効いたギャグが楽しめる。 【70点】  ロンドンのエリート警察官エンジェルは優秀すぎて署内で疎まれアッサリと地方に左遷。のどかな郊外の村サンドフォードで浮きまくるエンジェルだ

2008.07.18 20:24 | 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評

ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-
2312名の著名で公開が実現したこの作品。公式サイトを見て知ったんですが、すごく興味をそそられ早速いっちゃいました!

2008.07.18 20:25 | B級パラダイス

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!/サイモン・ペッグ
映画の宣伝材料にもなってるけど日本の熱烈なファンたちの署名活動によって日本公開にも至ったという英国製ポリスアクション・ムービーです。上映してるとこが少ないというのもあるんだろうけど、土日のチケットの売れ行きはスゴイみたいで『インディジョーンズ』と並んで...

2008.07.18 21:14 | カノンな日々

『ホット・ファズ-俺たちスーパーポリスメン!-』 (2007) / イ...
原題:HOTFUZZ監督・脚本:エドガー・ライト脚本・出演:サイモン・ペック出演:ニック・フロスト、ジム・ブロードベント、テイモシー・ダルトン、パディ・コンシダイン鑑賞劇場 : CINECITTA\'公式サイトはこちら。<Story>ロンドン警視庁のスーパー警官エンジェ...

2008.07.18 21:33 | NiceOne!!

ホット・ファズ-俺たちスーパーポリスメン!
公式サイト。エドガー・ライト脚本・監督、サイモン・ペック脚本・主演。ニック・フロスト、ジム・ブロードベント、テイモシー・ダルトン、パディ・コンシダイン。英国版「相棒」は本家を圧倒しているのはもちろん、ある意味「ミスト」と真逆のパロディのようでもあり、ホ...

2008.07.18 23:22 | 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン

*ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-*
試写会で見てまいりました。 公開は少し先で7月5日からです。 最近のUK三大クライム映画といえば、[http://blogs.yahoo.co.jp/cartouche_ak/37231191.html 『レイヤー・ケーキ』]、[http://blogs.yahoo.co.jp/cartouche_ak/45486821.html 『ロック、ストック&トゥー・...

2008.07.19 00:17 | Cartouche

「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」感想
何かだるいなぁ~とか、なんか気分が滅入る~って時に見ると、スカッとして気分転換になりそうな映画です^^

2008.07.19 08:33 | ポコアポコヤ 映画倉庫

映画 『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』
  ☆公式サイト☆ロンドンのエリート警察官が、左遷された平和な村で邪悪な組織と一騎打ちする爆笑アクション・コメディー。劇場公開を求める署名運動によって、日本での公開が実現した話題作。ロンドンのエリート警官ニコラス・エンジェル(サイモン・ペッグ)。優秀す...

2008.07.19 11:28 | きららのきらきら生活

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」 HOT FUZZ/製作:2007

2008.07.19 19:43 | 映画通の部屋

ホットファズ-俺たちスーパーポリスメン!-/HOT FUZZ
『ショーン・オブ・ザ・デッド』を知ってますか~??   ただのゾンビ映画じゃないよ、ゾンビのセオリーを笑いのネタにしたゾンビコメディ。 日本未公開でDVDスルーとなったこのマニアックでコアな映画の、 監督エドガー・ライトと脚本家(主演兼のサイモン・ペッグ)が

2008.07.19 22:44 | 我想一個人映画美的女人blog

カンフー・パンダ/KUNG-FU PANDA
チャウ・シンチーの『少林サッカー』では、カンフー×サッカーという意外な融合がポイント{/light/} こちらは、パンダ×カンフーというこれまた意外な組み合わせ{/eq_1/} パンダのポーになりきる(声優)のは、 パンダに体型そのまんま、JBこと、ジャック・ブラック{/he...

2008.07.19 22:54 | 我想一個人映画美的女人blog

「ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-」 一粒で何度でもおいしい
無茶苦茶おもしろいです、この作品! 同じ日に観た「スピード・レーサー」があまりな

2008.07.21 08:25 | はらやんの映画徒然草

ホット・ファズ  俺たちスーパーポリスメン!
マジ面白かった!

2008.07.21 16:47 | 映画を観たよ

【2008-163】ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
人気ブログランキングの順位は? 犯人検挙件数ダントツNo.1 地域への貢献度ダントツNo.1 全英No.1の超エリート警官が... ド田舎に左遷!? 殺人鬼登場!! 真相は村の中 みんなの広場が 地元スーパーが 笑撃の戦場と化す! 正義はきっと勝...

2008.07.21 22:55 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン! Hot Fuzz
ロンドンで警官をしているエンジェルはエリート街道まっしぐらの優秀警官。あまりにも優秀すぎるため、同僚&上司から妬まれ超平和な田舎...

2008.07.23 00:10 | Cinematheque

「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」
「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」試写会 GAGA試写室で鑑賞 UK-JAPAN 2008の公認ブロガーなんです、一応。 そしてそちらからのご招待で、ミッドタウンにあるGAGAの試写室でマスコミプレス対象の試写会に参加させていただきました

2008.07.23 13:12 | てんびんthe LIFE

「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!( HOT FUZZ)」映画感想
B級映画教祖の町山センセイが大絶賛してたけど、中々公開決まらず、署名運動までしてやっと公開された、おバカアクション「ホッ

2008.07.23 22:23 | Wilderlandwandar

「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」
「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」(2007) 《呼ばれてないけど、参上。》 6/23GAGA試写室での試写会にて観賞 introduction 監督・脚本:エドガー・ライト 主演・脚本:サイモン・ペッグ cast ニック・フ....

2008.07.26 03:26 | ジグソーのオレデミーアワード日記

この村大好き! エドガー・ライト 『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』
殉職率90%を誇るといわれる都会の戦場・七曲署。エンジェルはそこに勤める腕利き刑

2008.08.02 20:17 | SGA屋物語紹介所

ホットファズ-俺たちスーパーポリスメン!-
『おバカ映画・オブ・ザ・イヤー』だぁー! ニコラス・エンジェル巡査(サイモン・ペッグ)は、ロンドンのスーパー警官。検挙率は400%!?ペ...

2008.08.09 00:44 | 描きたいアレコレ・やや甘口

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
監督・脚本:エドガー・ライト キャスト: サイモン・ペッグ ニック・フロスト  2007 イギリス ■Story 首都警察での検挙率はトップで...

2008.08.22 12:51 | And life goes on

映画 【ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!】
映画館にて「ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!」 イギリス発、エドガー・ライト監督による痛快娯楽作。署名運動によって日本での緊急公開が実現! おはなし:ロンドンのエリート警官ニコラス・エンジェル(サイモン・ペッグ)は、優秀すぎるという理由で田舎町...

2008.09.24 23:22 | ミチの雑記帳

『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン』を観たぞ~!
『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン』を観ましたロンドンのエリート警察官が、左遷された平和な村で邪悪な組織と一騎打ちする爆笑アクション・コメディーです>>『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン』関連原題: HOTFUZZジャンル: アクション/コメデ...

2009.07.20 22:44 | おきらく楽天 映画生活