
原題:――
製作年度:2008年
製作国:日本
上映時間:104分
監督:李闘士男
原作:若松公徳
脚本:大森美香
出演:松山ケンイチ/加藤ローサ/細田よしひこ/秋山竜次/大倉孝二/岡田義徳/
鈴木一真/高橋一生/美波/宮崎美子/松雪泰子/ジーン・シモンズ
あらすじ:
おしゃれなミュージシャンを目指す根岸くん(松山)。日々路上演奏などして練習を重ねるが未だに日の目を見ない。しかし、なぜか彼はインディーズ界のデスメタルのクラウザーⅡ世として人気急上昇中。憧れの相川さん(加藤)や家族に内緒でクラウザーさんとして活動する。そして自分の夢とは裏腹にデスメタル界でカリスマへとなっていく・・・

原題:TRANSFORMERS
製作年度:2007年
製作国:アメリカ
上映時間:144分
監督:マイケル・ベイ
原作:――
脚本:アレックス・カーツマン/ロベルト・オーチー
出演:シャイア・ブラーフ/タイリース・ギブソン/ジョシュ・デュアメル
アンソニー・アンダーソン/ミーガン・フォックス/レイチェル・テイラー
ジョン・タートゥーロ/ジョン・ヴォイト
あらすじ:
現代。中東のカタールのアメリカ軍事基地に数ヶ月前に撃墜されたはずのヘリが突如現れる。数機の爆撃機で取り囲み基地まで誘導すると、ヘリは突如謎の巨大ロボットへと姿を変え基地を攻撃し始めた。さらに、コンピューターをハッキングし国家機密データーを盗もうとする。数日後、アメリカロサンゼルスに住むサム(ブラーフ)が購入した車が突然勝手に動き出すという怪奇な現象が起こる・・・

原題:NIGHTWATCHING
製作年度:2007年
製作国:カナダ/ポーランド/オランダ/イギリス/フランス/ドイツ
上映時間:139分
監督:ピーター・グリーナウェイ
原作:――
脚本;ピーター・グリーナウェイ
出演:マーティン・フリーマン/エヴァ・バーシッスル/ジョディ・メイ/エミリー・ホームズ
ナタリー・ブレス/トビー・ジョーンズ/
あらすじ:
1641年、オランダ。市民が社会を動かすほどの強大な力を持っていたその街で、画家のレンブラント(フリーマン)は35歳にして人生の絶頂期にいた。肖像画家として人気を博していたレンブラントは、画商でもあり妻でもあるサスキア(バーシッスル)との間に子供を授かり幸せに暮らしていた。翌年、レンブラントはアムステルダムの市警団から集団肖像画を依頼される。最初は乗り気ではなかったが、家族のためにお金が必要だと渋々承諾する・・・
田舎育ちのスワロにとって都会とはとても魅力的なものだった。
満員電車、スクランブル交差点、地下鉄、LOFT、東急ハンズ、ソニプラ(PLAZA)・・・
都会育ちの人にはピンと来ないだろうが、
そういったものは田舎者にとっては憧れの対象なのだ。
なんせスワロが高校生のときはマルイで服を買うことが
一種のステータスのようなものだった(苦)
「スタバある?」
「ない」
「タリーズは?」
「電車で2コ先。その駅から歩いて15分」
「ドトールは?」
「たぶん電車で2コ先」
「マックは?」
「自転車で20分。でもミニマック」
これぞ田舎である。
だが、これはまだまだ田舎のほうでも都会的であることを申し添えておこう。
社会人3年目にして幾度もの挫折を味わったスワロ。
他人からしたらどうってことないものでも躓くスワロ。
幸いにもスワロの職種は求人もそれなりにあるのでそれなりにやり直しも利く。
躓いてはなんとか体勢を整えてやり過ごしていたスワロ。
そろそろ一度自分をリセットしてもいいころだと思った。
ブログ休止じゃないよ~ん。
実家に帰省しますた。

見よ!この絶景!!
無駄にリッチな役場の展望台から撮影した我が故郷。
あの山の稜線。
緑の田んぼ。
どこをとっても田舎エッセンスが凝縮されているわ。
道路は片道1車線。
中高校生は1時間かけて自転車通学。
このどこに映画館があるというのか・・・
人がほとんどいない役場・・・
一応番号札を取り、処理を待つが「○○番の方~」と呼ばれて行ってみたら
「あ、ごめんなさい。○○番でした?間違えちゃいました」と。
オイオイ。
その前に番号札要らなくない??

原題:SEMI-PRO
製作年度:2008年
製作国:アメリカ
上映時間:90分
監督:ケント・オルターマン/
原作:――
脚本:スコット・アームストロング
出演:ウィル・フェレル/ウディ・ハレルソン/アンドレ・ベンジャミン/デレイ・デイヴィス
ジョシュ・ブラーテン/ピーター・コーネル/ジェイ・フィリップス
あらすじ:
1970年後半、アメリカにはNBAとABAの2つのプロバスケットリーグが存在した。試合よりもエンターテイメント性をを重視するABAのリーグに属するフリント・トロピックス。そのオーナー兼コーチ兼選手兼歌手のジャッキー・ムーン(フェレル)は、試合の内容よりもいかに観客を楽しませるかを重視し、バスケの練習そっちのけで歌やダンスのことばかり考えていた。ある日、ABAリーグの会合が開かれ、その場で成績上位4チームのみNBAに吸収、他のチームは解散という衝撃的な話が持ち出される・・・

原題:LA SCONOSCIUTA/THE UNKNOWN WOMAN
製作年度:2006年
製作国:イタリア
上映時間:121分
監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
原作:――
脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ/マッシモ・デ・リタ
出演:クセニア・ラパポルト/ミケーレ・プラチド/クラウディア・ジェリー/クララ・ドッセーナ
ピエラ・デッリ・エスポスティ/ピエル・フランチェスコ・ファヴィーノ
あらすじ:
北イタリアに引っ越してきたイレーナ(ラパポルト)。彼女が決めた部屋はとある高級アパートが見える部屋だった。そして彼女が見つけた仕事はその目の前のアパートの掃除婦。やがて誠実に仕事をする彼女と親しくなったのはアパートに住むアダケル家の家政婦として働くジーナだ。一緒に食事や映画を見る中になったイレーナは徐々に奇妙な行動を見せ始める・・・

原題:THE MUMMY: TOMB OF THE DRAGON EMPEROR
製作年度:2008年
製作国:アメリカ
上映時間:112分
監督:ロブ・コーエン
原作:――
脚本:アルフレッド・ガフ/マイルズ・ミラー
出演:ブレンダン・フレイザー/ジェット・リー/マリア・ベロ/ジョン・ハナ
ミシェル・ヨー/ラッセル・ウォン/リアム・カニンガム/ルーク・フォード
あらすじ:
第二次世界大戦終戦後の1946年。リック(フレイザー)とエヴリン(ベロ)のオコーネル夫妻はイギリスの邸宅で隠居生活を送っていた。リックはのんびりと釣りをし、エヴリンは小説を執筆し大成功をおさめた。しかし、平穏な生活に2人は退屈を覚えていた。ある日、外務省から、持ち主を父子の泉へと導くという伝説があるブルー・ダイヤ<シャングリラの眼>を上海の博物館へ届けてほしいという依頼が舞い込んでくる・・・

原題:THE DARK KNIGHT
製作年度:2008年
製作国:アメリカ
上映時間:152分
監督:クリストファー・ノーラン
原作:――
脚本:ジョナサン・ノーラン/クリストラファー・ノーラン
出演:クリスチャン・ベール/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー
ゲイリー・オールドマン/アーロン・エッカート/マギー・ギレンホール
モーガン・フリーマン
あらすじ:
悪のはびこるゴッサムシティー。ジム警部補(オールドマン)にひそかに協力するバッドマン(ベール)は夜な夜な犯罪に立ち向かっていた。新任のハーベイ・デント地方検事(エッカート)の協力も得て犯罪撲滅の成果を上げつつあった。しかしある日、ジョーカーと名乗る謎の犯罪者が出現し、街は再び犯罪と悪に染まりつつあった・・・