fc2ブログ

スワロが映画を見た

スワロが見た映画について感想を書いていきます。
劇場映画、DVD、新作、旧作問わず映画のレビューを書きます。
コメント・トラックバック大歓迎。みなさまの積極的な絡みをお待ちしております。



原題:MY BLUEBERRY NIGHTS
製作年度:2007年
製作国:香港/中国/フランス
上映時間:95分

監督:ウォン・カーウァイ
原作:――
脚本:ローレンス・ブロック/ウォン・カーウァイ
出演:ノラ・ジョーンズ/ジュード・ロウ/デヴィッド・ストラザーン/レイチェル・ワイズ/ナタリー・ポートマン

あらすじ:
失恋をしたエリザベス(ジョーンズ)。そんな彼女を慰めたのはカフェのオーナー、ジェレミー(ロウ)の作るブルーベリーパイだった。しかし、それでも別れた彼を忘れられない。エリザベスは彼を忘れるために旅にでる・・・

マイ・ブルーベリー・ナイツ 公式サイト
スポンサーサイト



みなさん、こんにちは。
だんだん暖かくなってきましたね。
急に暖かくなって桜も一気に咲きだしたようで・・・
ちなみに、職場のお花見(職場から歩いて10秒!)が
来月頭に予定されているのですがすでに葉桜になってしまいそう~(涙)

さていつもご贔屓にしてくださる『カリスマ映画論』の睦月さんから
愛しの映画館バトンなるものを頂戴いたしました。


********************************************************


1.年に何回くらい映画館で映画を観ますか?

うぅ~ん・・・月に6~8本なので・・・
概算で80~90本くらいかな。
ほかのブロガーさんよりもチョイ少ない、という感じでしょうか。
翌日に仕事があると見に行かないので。
基本的に公休前日レイト、公休、夜勤入り前夜が見に行く日です。


2.最後に見た映画は?

実は短編集です。
先日、横浜・みなとみらい地区へ出かけたんです。
あの辺りってもともとオシャレな雰囲気だったけれども、今でも開発は現在進行形。



こんな感じで毎日高層マンションが建てられている状況。
そのマンションの一つ(写真右)に短編専門のシアターができたんです。




Brillia SHORTSHORTS THEATER

謳い文句は
「日本初!映画祭と連動した
世界中のショートフィルムを上映するブティックシアター!!」
だそう。


原題:SLEUTH
製作年度:2007年
製作国:アメリカ
上映時間:89分

監督:ケネス・ブラナー
原作:――
脚本:ハロルド・ビンター
出演:マイケル・ケイン/ジュード・ロウ

あらすじ:
ロンドン郊外にある有名な推理小説家アンドリュー・ワイク(ケイン)の瀟洒な邸宅を訪れたマイロ・ティンドル(ロウ)と名乗る男。マイロはワイクの妻の浮気相手だった。ワイクに離婚を要求するマイロだったが、ワイクから「妻が欲しいならわたしの提案に乗らないか」と持ち掛けられる・・・

スルース 公式サイト




原題:NO COUNTRY FOR OLD MEN
製作年度:2007年
製作国:アメリカ
上映時間:122分

監督:ジョエル・コーエン/イーサン・コーエン
原作:コーマック・マッカーシー
脚本:ジョエル・コーエン/イーサン・コーエン
出演:トミー・リー・ジョーンズ/ハビエル・バルデム/ジョシュ・ブローリン/ウッディ・ハレルソン/ケリー・マクドナルド/ギャレットディラハント/テス・ハーバー

あらすじ:
1980年代、アメリカ、テキサス。砂漠で狩をしていたルウェリン・モス(ブローリン)は、既に死体だらけとなったマフィアの麻薬取引現場の後を発見する。現場に残されたピックアップトラックの荷台には大量のヘロインと200万ドルという大金が残されていた。モスはその金を持ち去る。明くる日の夜、消えた金を取り戻すために雇われた殺し屋アントン・シガー(バルデム)は現場で状況を確認した後、モスの行方を追い始める・・・

●第80回アカデミー賞 
       <作品賞><監督賞><脚色賞><助演男優賞(ハビエル・バルデム)> 受賞
●第65回ゴールデン・グローブ賞 <助演男優賞(ハビエル・バルデム)><脚本賞> 受賞



原題:VANTAGE POINT
製作年度:2008年
製作国:アメリカ
上映時間:90分

監督:ビート・トラヴィス
原作:――
脚本:バリー・L・レヴィ
出演:デニス・クエイド/マシュー・フォックス/フォレスト・ウィテカー/エドガー・ラミレス/アイェレッド・ゾラー/シガニー・ウィーヴァー/ウィリアム・ハート/エドゥアルド・ノリエガ/サイード・タグマウイ

あらすじ:
シークレットサービスのトーマス・バーンズ(クエイド)は、スペインのサラマンカで開催されれる、テロ撲滅の国際サミットに出席するアシュトン米大統領(ハート)の警護に当たっていた。大群衆を前に、広場でまさに挨拶をしようとした瞬間、大統領は何者かに狙撃される・・・


今日はホワイトデー。
みなさんはいかがお過ごしかしら??

スワロはバレンタインデーは
チョコを誰かにあげることもなくすごしたので特別なイベントはナシ。
でも、職場では部署でまとめて男性職員がいる各部署にチョコをあげていたので
今日はお返しラッシュにウハウハ。

休憩室のテーブルには文字通りお菓子の箱が山積みになっている。
「このお菓子、あさっての夜勤まであるかなー??」
「ないよねー。このチョコとこのクッキーの箱、隠しとくか!!」
などなど、すごい勢いで減っていく甘系お菓子をちょっとでも自分も楽しみたい!と
17時になってもまだ仕事が終わっていなかったけれども
残務はさておきお菓子の対策をいろいろ講じておりました。

そんなお菓子の中でちょっとしたキラメキを放つマカロン・・・




マカロンといえば『マリー・アントワネット』に登場し
若い女性の間でブームを巻き起こしていたけれども、
実はスワロ、マカロン未体験。


原題:THE DARJEERING LIMITED
製作年度:2007年
製作国:アメリカ
上映時間:91分

監督:ウェス・アンダーソン
原作:――
脚本:ウェス・アンダーソン/ロマン・コッポラ/ジェイソン・シュワルツマン
出演:オーウェン・ウィルソン/エイドリアン・ブロディ/ジェイソン・シュワルツマン/アンジェリカ・ヒューストン/アマラ・カラン/カミラ・ラザフォード/イルファン・カーン

あらすじ:
インド北西部を駆け抜ける列車・ダージリン急行に、長男フランシス(ウィルソン)の呼びかけで次男ピーター(ブロディ)、三男ジャック(シュワルツマン)のホイットマン3兄弟が集う。彼らは父親の死をきっかけに1年の間絶交していた。フランシスは。このインドの旅を通じてもう一度兄弟の結束を固めようとみんなに誓う・・・

ダージリン急行 公式サイト
ヒトラーの贋札

原題:DIE FALSCHER/THE COUNTERFEITER
製作年度:2006年
製作国:ドイツ/オーストリア
上映時間:96分

監督:ステファン・ルツヴィツキー
原作:アドルフ・ブルガー
脚本:ステファン・ルツヴィツキー
出演:カール・マルコヴィクス/アウグスト・ディール/デーヴィト・シュトリーゾフ/マリー・ボイマー/アドルフ・チャップリン

あらすじ:
第二次世界大戦中のドイツ、ザクセンハウゼン強制収容所。そこに各地の収容所から送られてきたのは、世界的贋造犯サリー(マルコヴィクス)、印刷技師ブルガー(ディール)、画学生のコーリャなどユダヤ系の技術者たち。彼らに課された使命は「完璧な贋ポンド札」を作ること。収容所内には秘密の工場があり、ナチス・ドイツは、そこでポンド札の大量贋造を行い、イギリスへ経済的打撃を加えることを狙っていたのだ・・・

第80回アカデミー賞<外国語映画賞>受賞

ヒトラーの贋札 公式サイト

ジャンパー

原題:JUMPER
製作年度:2007年
製作国:
上映時間:88分

監督:ダグ・リーマン
原作:スティーヴン・グールド
脚本:デヴィッド・S・ゴイヤー/サイモン・キンバーグ/ジム・ウールス
出演:ヘイデン・クリステンセン/レイチェル・ヒルソン/サミュエル・L・ジャクソン/ジェイミー・ベル/ダイアン・レイン

あらすじ:
ミシガン州で育ったデヴィッドは、同級生のミリーに思いを寄せるごく普通の高校生だった。ある日、川で溺れそうになったとき、彼は瞬時に図書館へとテレポートしていた。次第に、この不思議な“ジャンプ”能力が自分に備わっていることを知り、その能力を自在に使えるようになると、デヴィッドはそれまでうんざりしていた父と住む家を出て、一人街のホテルで生活を開始する。しかし、高校生のデヴィッドにはお金がない。そこで銀行へジャンプすることを思い立つ・・・



原題:PENELOPE
製作年度:2006年
製作国:イギリス/アメリカ
上映時間:101分

監督:マーク・バランスキー
原作:――
脚本:レスリー・ケイヴニー
出演:クリスティーナ・リッチ/ジェームズ・マカヴォイ/キャサリン・オハラ/リチャード・E・グラント/ピーター・ディンクレイジ/サイモン・ウッズ

あらすじ:
裕福な名家、ウィルハーン家の一人娘として生まれたペネロピ(リッチ)は、5代前の先祖の悪行のおかげで呪いをかけられ、豚の耳と鼻を持って生まれた。ペネロピの豚の鼻にショックを受けたのは母のジェシカ(オハラ)だった。娘が好奇の目に晒されないように嘘の葬式を行い、屋敷から一歩も外へ出さずに育てるそして、娘の呪いをとくために、裕福な名家の男性と結婚させるためお見合いを設けるのだった・・・

ペネロピ 公式サイト


マゴリアムおじさん

原題:MR.MAGORIUM'S WONDER EMPORIUM
製作年度:2007年
製作国:アメリカ
上映時間:94分

監督:ザック・ヘルム
原作:――
脚本:ザック・ヘルム
出演:ダスティン・ホフマン/ナタリー・ポートマン/ジェイソン・ベイトマン/ザック・ミルズ

あらすじ:
マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋はビルの立ち並ぶ街の一角にある。超巨大なスーパーボール、世界の果てまで飛び続ける飛行機・・・まるで魔法の国のようなおもちゃ屋なのだ。オーナーのマゴリアムおじさん(ホフマン)のもと、支配人として働く23歳のモリー(ポートマン)とお手伝いのエリック(ミルズ)も、世界でただ一つのこのおもちゃ屋をこよなく愛している。しかし、モリーは作曲がうまくいかずに悩んでいた。そんなモリーに、マゴリアムおじさんは自分はお店を引退し、お店をモリーに譲ると言い出した・・・

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋 公式サイト

ライラの冒険

原題 :THE GOLDEN COMPASS
製作年度: 2007年
製作国:アメリカ
上映時間:112分

監督: クリス・ワイツ
原作:フィリップ・プルマン
脚本:クリス・ワイツ
出演:ダコタ・ブルー・リチャーズ/ニコール・キッドマン/ダニエル・クレイグ/エヴァ・グリーン/サム・エリオット

あらすじ:
幼いころ両親を亡くし、オックスフォード大学のジョーダン学寮で育てられた12歳の少女ライラ(リチャーズ)。彼女のダイモン(動物の形をした自分の分身)であるパンタライモンと一緒にお転婆をしてはいつも大人たちを困らせていた。そんな彼女の周囲に、最近物騒な事件が起きていた。子どもたちが次々と行方不明になっているのだ。親友のロジャーまで行方不明になり、ライラはロジャーを助け出そうと北を目指す・・・

2008年度アカデミー賞<視覚効果賞>受賞

ライラの冒険 公式サイト